レディースメインとしてるサーフショップの日々
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町234
GREEN BOWL GIRL'S TEL/FAX:079-281-2020
中古ボード在庫あります。スクールも承っております。
随時ご連絡を♪
プロフィール
HN:
ひでたω
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/09/21
職業:
サーフショップ
趣味:
波乗り(ショートサーフ)
自己紹介:
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町234 GREEN BOWL GIRL'S
TEL:079-281-2020 FAX:079-223-2928
スクール受付中!中古ボード在庫あります♪
随時ご連絡を。
アクセサリーなど完全ハンドメイドでオーダー可能です。
ネイルチップの販売も致しております。
◆メールはこちらへ◆
★ホームページ★
アメブロ版のBLOG
Twitter
Facebook
なび兵庫
mixiにはコミュなどがありますよ
ハンドルネームはGBG.ひでたω.comで検索すれば一発で出ますので(*≧∀≦)
クリックして頂ければページに飛べますよ(ノω`*)
TEL:079-281-2020 FAX:079-223-2928
スクール受付中!中古ボード在庫あります♪
随時ご連絡を。
アクセサリーなど完全ハンドメイドでオーダー可能です。
ネイルチップの販売も致しております。
◆メールはこちらへ◆
★ホームページ★
アメブロ版のBLOG
なび兵庫
mixiにはコミュなどがありますよ
ハンドルネームはGBG.ひでたω.comで検索すれば一発で出ますので(*≧∀≦)
クリックして頂ければページに飛べますよ(ノω`*)
最新記事
(04/16)
(04/16)
(07/29)
(06/13)
(11/20)
カウンター
情報関連
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、お客さんが差し入れを


その前に他のお客さんが来てて店で3人で飲んでました


かなりアットホームすぎかなぁ(笑)
たまにビールを持ってきてくれてワイワイとおつまみセットで飲んでたりします

今日は3人で騒ぎまして楽しく店を閉めました


もう居酒屋みたい

ちなみに屋上で飲もうかって話まで出てBBQするとかまで


話は変わって



波乗りイベントの広告作りました


あるカ所に貼ろうかと思ってます

沢山の人数が集まると良いなぁ

徐々に人も集まってきたんで頑張って実行したいと思います

〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町234 GREEN BOWL GIRL'S
TEL:079-281-0066 FAX:079-223-2928 不在時080-5353-8687
http://greenbowl.konjiki
PR
昨日…スクールに鳥取へ行きました


めちゃくちゃ良い


滅多にない


sizeも胸くらいあり抜群


面はグラッシーやし

泊ってポイントではTUBEセクション

入れました



で~スクールしやすいポイントへ移動して3人にレッスン

皆さん上達が早いから驚いてます
あっ



みなさ~ん


サーフィンたのしんでますか
おっぱじめてますか
夏の思い出をつくりませんか
8月10日に四国高知県生見海岸にてイベント企画いたします

サーフィンサーフィンサーフィン・・・
夜クラブハウス(経営、元JPSA栗須かおる)で、キッチンもあり皆で力合わせて楽しみましょ

個々にマナーは守って自由に


現在5~6人くらい参加されてます

なかなかこんな機会は無いのでサーフィン好きな方、友人知り合いと参加いただけたらと思います

女性の参加も女性プロがレッスンして頂けますので安心下さい


協賛:GREEN BOWL GIRL’S・栗栖かおる
えっと先ずは、今日、鳥取に行ってきました

朝は波なかったけど昼前くらいに一気にサイズアップして久しぶりチューブと出会いました

スクールもしてたんですが・・その子は初めてそういう波をみて感動してました

行って良かったなぁと思いました


ちなみに話は変わり
2006年より高知~大阪~串本~静岡~湘南~東京~千葉と、各地で[水・空・人/海の学校プロジェクト]開催してまいりました

また、[海の学校]のスタッフであり、また故に・佐久間洋介君の弟でもある、佐久間泰介と葉山地元若者有志が発起人となり、マリンスポーツ関係者、プロサーファー、プロボーダー、一般ボランティア、[海の学校]スタッフがサポートする、[洋之介ファンデスタ 親子チャレンジ2009・・・]を開催いたします

[マリンスポーツ・文化の発信] [人間力発見] [環境保護安全] [救命救助体験]を通し、夏の一日を親子、スタッフで楽しみ学びたいと思います

佐久間洋之介という[ウォーターマン]
豊かな自然に囲まれて葉山で、純朴に育った青年・佐久間洋之介君は、その環境と父の影響からか子供の頃から海・山は[遊び場]であり[学び]場所でもありました。
14歳からプロサーファーを志し、葉山の海と世界の沢山の友人達から色々な事を学び、ウォーターマンとしての豊かさが芽生えてきました。
世界のウォーターマンを目指し、サーフィン、カヤック、アウトリガー、ダイビングを習得。
スターナビゲーション伝統航海術(サバニ体験)を学び、海の生態系と環境問題に興味をもっておりました。
また未来に繋ぐ子供達へ、地元・葉山から[マリンイベントの開催] [マリンスポーツの映像製作]を通し、ローカル・カルチャーも発信しておりました。
彼が生涯の目標としていた話は・・・・・
1.マリンスポーツ体験を通して、子供達が自然の驚異と素晴らしさを知り、また子供達が持っている可能性(人間力)を引き出したい!
2.海の生態系の保護保全と環境への理解を深め、その豊かさを次世代に繋ぎ還元していきたい!
この2つの理念を揚げ活動しておりました。
志半ばの彼の理念を次世代に繋ぐため、2006年の春より、若い世代が[水・空・人/海の学校プロジェクト]を立ち上げ、行政、企業、団体、一般ボランティア、マリン愛好家、プロサーファー、プロボーダー等々の協力により、湘南をベースに高知~千葉までの日本各地で[親子で参加、楽しむ海の学校]を開催しております。
今夏、地元・葉山の若者有志が発起人となり、葉山から[マリンスポーツ・文化の発言] [人間力再発見] [環境保護保全] [救急救命体験]を発信するイベントを企画開催し、地元、近隣近県の親子と夏の一日を大いに楽しみ、学びたいと考えております。
(東京)〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-39-4-101
(葉山)〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1047
TEL:03-3374-9459 FAX:03-3374-9459
e-Mail:gil-umi@fb3.so-net.ne.jp
http://


もしかするとデフテックのマイクロ、坂口健二、山本太郎も来てくれます


そんなこんなで宜しくです


オーガニックな石鹸です


めちゃオーガニックっていい


自然だからこそいい

クォリティーが高いんです
実は、この石鹸は余分な成分が全く入ってない

凄いのが、美容液や化粧品の役目にもなるぅ
この石鹸一つで効果が得れるなら安いね
しかも髪も体も洗えてハーブも入ってるからリラックス効果もある

ちなみに、色々なタイプがあり、これはポジティブになれるハーブ素材がぁ
オーガニックって凄くない
地球に戻るし生き物や地球にいいし体にも良く健康になり綺麗にも居れる
でも、オーガニックじゃない物は実際毒である
それを何故に開発してきたんやろ
最初からオーガニックで研究して全ての物をオーガニックにしてたら良かったのに
シャープだってトリートメントだって
トリートメントはオーガニックオイルがあれば良いだけでオーガニックのが良い質感にもなるのに
ある話をしましょう
これは僕の友達が話してくれた実話で感動した話です
自然のままで生活して国とかがありますよね

そこでは川などで頭を洗い流したりしてます
文化的な物もありますが山の中で住んだりしてるから髪を洗っても虫が付いて…すなわち山のダニが付き湧くこともあります
ある女の人の長い髪に付き湧いてたらしいんですが、その彼氏は細いコームで研いであげて綺麗に除去をしてたみたいです
そんな人を見たら汚いとか不潔と言う人が居ますよね
でも、その姿を見たら愛だと思いませか
現代の世の中って、なんか人、1人1人の意識や考え方が壊れてしまってるんよね
それは、今までのしてきたことが間違えてるからです
虫が湧いたら薬局に行けば薬があります
でも、それは殺虫剤
生き物を殺すもの
それを皆さんは愛する人にサッと吹きかけれますか
皮膚にも悪いだろうし浸透するかもですよ
毒物を愛する人になんてかけれないはず
だから僕は思いました
オーガニックって愛だよ愛って


どんな製品も最初からオーガニックで作ろうと何故に研究をしなかったんだろ
何故に今頃なんやろね
薬にしろオーガニックで考えれたはずなのに
食べ物だって毒物的ものが沢山含まれてるのに、まだそういう物を開発してる
愛ってものを知らずに居るから過ちを繰り返してるんかもね
皆さんもオーガニックどうですか石鹸一つ970円それを考たら安い買い物ですよね

めちゃオーガニックっていい



自然だからこそいい


クォリティーが高いんです

実は、この石鹸は余分な成分が全く入ってない


凄いのが、美容液や化粧品の役目にもなるぅ

この石鹸一つで効果が得れるなら安いね

しかも髪も体も洗えてハーブも入ってるからリラックス効果もある


ちなみに、色々なタイプがあり、これはポジティブになれるハーブ素材がぁ
オーガニックって凄くない
地球に戻るし生き物や地球にいいし体にも良く健康になり綺麗にも居れる

でも、オーガニックじゃない物は実際毒である

それを何故に開発してきたんやろ
最初からオーガニックで研究して全ての物をオーガニックにしてたら良かったのに

シャープだってトリートメントだって

トリートメントはオーガニックオイルがあれば良いだけでオーガニックのが良い質感にもなるのに

ある話をしましょう

これは僕の友達が話してくれた実話で感動した話です

自然のままで生活して国とかがありますよね


そこでは川などで頭を洗い流したりしてます

文化的な物もありますが山の中で住んだりしてるから髪を洗っても虫が付いて…すなわち山のダニが付き湧くこともあります

ある女の人の長い髪に付き湧いてたらしいんですが、その彼氏は細いコームで研いであげて綺麗に除去をしてたみたいです

そんな人を見たら汚いとか不潔と言う人が居ますよね
でも、その姿を見たら愛だと思いませか

現代の世の中って、なんか人、1人1人の意識や考え方が壊れてしまってるんよね

それは、今までのしてきたことが間違えてるからです

虫が湧いたら薬局に行けば薬があります

でも、それは殺虫剤

生き物を殺すもの

それを皆さんは愛する人にサッと吹きかけれますか
皮膚にも悪いだろうし浸透するかもですよ

毒物を愛する人になんてかけれないはず

だから僕は思いました

オーガニックって愛だよ愛って



どんな製品も最初からオーガニックで作ろうと何故に研究をしなかったんだろ

何故に今頃なんやろね

薬にしろオーガニックで考えれたはずなのに

食べ物だって毒物的ものが沢山含まれてるのに、まだそういう物を開発してる

愛ってものを知らずに居るから過ちを繰り返してるんかもね

皆さんもオーガニックどうですか石鹸一つ970円それを考たら安い買い物ですよね
