レディースメインとしてるサーフショップの日々
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町234
GREEN BOWL GIRL'S TEL/FAX:079-281-2020
中古ボード在庫あります。スクールも承っております。
随時ご連絡を♪
プロフィール
HN:
ひでたω
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/09/21
職業:
サーフショップ
趣味:
波乗り(ショートサーフ)
自己紹介:
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町234 GREEN BOWL GIRL'S
TEL:079-281-2020 FAX:079-223-2928
スクール受付中!中古ボード在庫あります♪
随時ご連絡を。
アクセサリーなど完全ハンドメイドでオーダー可能です。
ネイルチップの販売も致しております。
◆メールはこちらへ◆
★ホームページ★
アメブロ版のBLOG
Twitter
Facebook
なび兵庫
mixiにはコミュなどがありますよ
ハンドルネームはGBG.ひでたω.comで検索すれば一発で出ますので(*≧∀≦)
クリックして頂ければページに飛べますよ(ノω`*)
TEL:079-281-2020 FAX:079-223-2928
スクール受付中!中古ボード在庫あります♪
随時ご連絡を。
アクセサリーなど完全ハンドメイドでオーダー可能です。
ネイルチップの販売も致しております。
◆メールはこちらへ◆
★ホームページ★
アメブロ版のBLOG
なび兵庫
mixiにはコミュなどがありますよ
ハンドルネームはGBG.ひでたω.comで検索すれば一発で出ますので(*≧∀≦)
クリックして頂ければページに飛べますよ(ノω`*)
最新記事
(04/16)
(04/16)
(07/29)
(06/13)
(11/20)
カウンター
情報関連
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/29から千葉に行ってきました!
かなり長い道のりでしたが・・。
そして千葉にてMAサーフボードのMAさんとJPSAの栗原美加さん(MAサーフボードライダー)にお会いして一緒に波乗りしたりテストライドィングなどさせてい頂きました!
そして中古ボードを2本仕入れてきました。
初心者にも扱いやすい形状となっており、お勧めの板だと思います。
そして価格もお安く設定していますので気になられたら随時連絡をください!!
話は変わりますが、MAさんも栗原さんも以前にお会いしてますが、凄くナイスな人達です。
サーフィンのレベルや板のクオリティも大事ですが、人として最高な人間でリスペクトできる人です。
こういう部分が僕は大事だと思います。
サーファーはクオリティにばかり目が行ってますが・・クオリティだけではなくシェイパーさんなどの人間性も考慮することも僕は大切だと思っています。
そこに、コンセプトなども含まれていると僕は考えるからです!
うちのショップでは他のブランドボードも扱っていますが、こういう部分で選んで取り扱いをしています。
なので自信を持って薦めているブランドばかりです。
そしてメインとしてMAサーフボードを押しています。
乗り味、初心者にも優しい、人間性も抜群ということで!
ということで今回に限りMAサーフボード2本の中古ボードはお財布に優しい価格にしています。


それから話は戻り、他にシークエンスの蛸優樹くんにもお会いして少しお話してきました。
優樹くんは忙しくて、あまり話もできなくて一緒に波乗りも出来なかったのですが変わらず元気で良かったです。
また夏に千葉に行こうと考えていますので、その時は是非一緒にと約束してきました!
その後、僕の友達が千葉に行くならホフマンピザっていう店があるから一度行くと良いと聞いていたので行ってきました!!!
店員はメローな感じで外国人のシェフと日本人女性で夫婦?でやってる感じでした。
ピザやらバーガーやらサラダと様々にメニューもあり美味しくて良い雰囲気の店ですので一度行ってみてください。
写真とか撮ったのですが・・PCのHDDが弱ってしましい・・引っ越し作業が必要でアップできない状況です。
他に色々な良いクラブ?BAR?などもあったのですが、ありすぎて書ききれません。
そして、僕は帰ってきて即・・体調を崩してしまい急性胃腸炎になってしまい・・現在も体調不良で寝込んでいます。
その間にお客さんとか来てたらしいのですが・・もうしばらくお休み致しますので。しばしお許しを。
かなり長い道のりでしたが・・。
そして千葉にてMAサーフボードのMAさんとJPSAの栗原美加さん(MAサーフボードライダー)にお会いして一緒に波乗りしたりテストライドィングなどさせてい頂きました!
そして中古ボードを2本仕入れてきました。
初心者にも扱いやすい形状となっており、お勧めの板だと思います。
そして価格もお安く設定していますので気になられたら随時連絡をください!!
話は変わりますが、MAさんも栗原さんも以前にお会いしてますが、凄くナイスな人達です。
サーフィンのレベルや板のクオリティも大事ですが、人として最高な人間でリスペクトできる人です。
こういう部分が僕は大事だと思います。
サーファーはクオリティにばかり目が行ってますが・・クオリティだけではなくシェイパーさんなどの人間性も考慮することも僕は大切だと思っています。
そこに、コンセプトなども含まれていると僕は考えるからです!
うちのショップでは他のブランドボードも扱っていますが、こういう部分で選んで取り扱いをしています。
なので自信を持って薦めているブランドばかりです。
そしてメインとしてMAサーフボードを押しています。
乗り味、初心者にも優しい、人間性も抜群ということで!
ということで今回に限りMAサーフボード2本の中古ボードはお財布に優しい価格にしています。
それから話は戻り、他にシークエンスの蛸優樹くんにもお会いして少しお話してきました。
優樹くんは忙しくて、あまり話もできなくて一緒に波乗りも出来なかったのですが変わらず元気で良かったです。
また夏に千葉に行こうと考えていますので、その時は是非一緒にと約束してきました!
その後、僕の友達が千葉に行くならホフマンピザっていう店があるから一度行くと良いと聞いていたので行ってきました!!!
店員はメローな感じで外国人のシェフと日本人女性で夫婦?でやってる感じでした。
ピザやらバーガーやらサラダと様々にメニューもあり美味しくて良い雰囲気の店ですので一度行ってみてください。
写真とか撮ったのですが・・PCのHDDが弱ってしましい・・引っ越し作業が必要でアップできない状況です。
他に色々な良いクラブ?BAR?などもあったのですが、ありすぎて書ききれません。
そして、僕は帰ってきて即・・体調を崩してしまい急性胃腸炎になってしまい・・現在も体調不良で寝込んでいます。
その間にお客さんとか来てたらしいのですが・・もうしばらくお休み致しますので。しばしお許しを。
PR
ある・・YOUTUBEを、ついさっき見ました。
GLOW・・そのまま育つなどという意味なんですが。
Donvanの曲でして聴いて見て感動しました。
親子が少しずつ成長していくのですが・・いつも笑顔でサーフィンをしている!
メローであり笑顔でライディング!
皆さんは、どんな顔でサーフィンしてるのでしょうか?
険しい顔なのかな??
こんな風に自然と遊び楽しみながらサーフィンって素晴らしい!
僕は、かっこいいと思いました。
これを真のサーファーでありカリスマなのではないでしょうか??
上手い下手ではなく、いかに自然と戯れるかなんですよね。
そして、こんな親子みたいになりたいなぁって思いました。
こういうサーファーを目指していきたいと思います。
何が大切なのか、これを見ると解るのではないでしょうか??
GLOW・・そのまま育つなどという意味なんですが。
Donvanの曲でして聴いて見て感動しました。
親子が少しずつ成長していくのですが・・いつも笑顔でサーフィンをしている!
メローであり笑顔でライディング!
皆さんは、どんな顔でサーフィンしてるのでしょうか?
険しい顔なのかな??
こんな風に自然と遊び楽しみながらサーフィンって素晴らしい!
僕は、かっこいいと思いました。
これを真のサーファーでありカリスマなのではないでしょうか??
上手い下手ではなく、いかに自然と戯れるかなんですよね。
そして、こんな親子みたいになりたいなぁって思いました。
こういうサーファーを目指していきたいと思います。
何が大切なのか、これを見ると解るのではないでしょうか??
最近、四国の生見に行ってきました!!
随分と景色が変わりビックリしました。
193は台風の影響で砂が、かなり無くなってました。
前はセンターだけが岩が見えてたのに、全体的に砂が減り岩が見えまくりでした。
宍喰も砂が減ってしまっており、右側の川沿いでしか波乗りは厳しいとのことでした。
海部は海部で埋め立てられており川が完全にシャットアウト状態。
来年の夏までに回復は難しい状況だなと思いました。
今年の台風はかなり激しいものだったのだなぁっと思いました。
来年・・台風シーズンは、どうなるやらと心配を隠せません。
更に砂が無くなれば193はサーフィンできるのだろうかと思うほどです。
そして話は変わりますが29日に、また千葉へ行こうかと思います。
良いコンディションに当たればいいんですけどね!
随分と景色が変わりビックリしました。
193は台風の影響で砂が、かなり無くなってました。
前はセンターだけが岩が見えてたのに、全体的に砂が減り岩が見えまくりでした。
宍喰も砂が減ってしまっており、右側の川沿いでしか波乗りは厳しいとのことでした。
海部は海部で埋め立てられており川が完全にシャットアウト状態。
来年の夏までに回復は難しい状況だなと思いました。
今年の台風はかなり激しいものだったのだなぁっと思いました。
来年・・台風シーズンは、どうなるやらと心配を隠せません。
更に砂が無くなれば193はサーフィンできるのだろうかと思うほどです。
そして話は変わりますが29日に、また千葉へ行こうかと思います。
良いコンディションに当たればいいんですけどね!